町田市で
介護付有料老人ホームを
お探しの方に
緑豊かな自然環境で
健康と安心に満ちた
楽しい毎日を
お元気なうちは今までのライフスタイルをそのままに
自由度の高い悠々自適な毎日を。
介護が必要になっても隣接する医療機関の協力のもと
安心で豊かなセカンドライフをお過ごしいただけます。
アメニティーライフ八王子の特徴
自分らしい暮らしを
サポートする
くつろぎと安心の空間
陽光あふれる空間と自然豊かな住環境。
四季折々の美味しい食事と共に、家族のように温かいスタッフがお迎えします。



自立支援から手厚い介護まで
柔軟なケアサービスを提供
自立している方から介護が必要な方まで幅広く受け入れております。
看護師は24時間常駐。1.5:1 以上の手厚い介護で万が一将来介護が必要になっても安心です。



施設内観
充実の共用部
施設内には温水プールやフィットネスルームなどを完備。ご入居者は日々健康増進に励んでいます。
また、仲間と陶芸やビリヤード、麻雀、テニスを楽しんだりと、サークル活動も大変盛んです。




住まう方のニーズに合わせて
様々なタイプのお部屋をご用意
お部屋は全戸南向きで日当たり抜群です。お一人様からご夫婦での入居など、
ニーズに合わせて約46㎡~約92㎡とゆとりのある広さをご用意。
公式LINEはじめました!
友だち登録をして最新情報やお役立ち情報をGET!
お客様インタビュー

Interview
女性単身でのご入居
- アメニティーライフ八王子に入居を決めた理由は?
- 両親が亡くなるまで一緒に暮らしていましたが、ふたりの介護が20年近く続き本当に大変でした。自分ひとりとなって、姉弟に迷惑を掛けたくないと思いました。
八王子市内の病院に入院していた方へお見舞いに行くことがあり、アメニティーライフ八王子周辺の環境の良さはよく知っていました。その頃にアクティブシニア向けの情報紙を読んでいたところ「アメニティーライフ八王子」が紹介されていて、すぐ体験入居の予約を入れました。いざ体験入居をすると、今までの老人ホームのイメージとは大違いで、広々としたロビーと共用部の豊かさに驚いたことと、フロントのスタッフから、案内してくれたスタッフ、支配人に至るまで、皆様が本当に親切で優しくて、ここなら安心して暮らせると思いました。
- アメニティーライフ八王子での一番の楽しみは何ですか?
- ご入居者との交流です。サークル活動が充実していて、なおかつ、スタッフではなく私たち入居者が運営しているので、自由で気兼ねなく楽しめます。
また、ご入居者のひとりが、「やりたい手芸を楽しむ集い」というサークルを立ち上げて下さり、単なる集会では話さないような人とでも、手を動かしながらであれば、自然と会話が生まれ、楽しい時間を過ごしています。
- 入居を検討されている方にお伝えしたいこと
- アメニティーライフ八王子は、共用部の豊かさと自由なところが良いので、自分ひとりで動ける若くて元気なうちに入居された方が良いと思います。高齢になってからでは引っ越す体力もないですし、なにより勿体ないです。自分の意志で入居したら気分が良いじゃないですか。
都会にはない広々とした空間と、全館南向きのお部屋と、朝の小鳥のさえずりも良いですし、アメニティーライフ八王子のご入居者やスタッフの方も、近隣にお住いの八王子の方も、皆様が優しい方ばかりなので、ひとりで不安な気持ちも吹き飛びますし、心が温まりますよ。

Interview
男性単身でのご入居
- アメニティーライフ八王子に入居を決めた理由は?
- 共用施設のテニスコートや菜園、プール、ロビー、中庭などが、広くて充実しているところですね。
周辺は自然豊かで、居室から見える南向きの景色は緑地が広がっていて眺望も良いですし、近くを流れる川のそばにはいくつか公園もあるので、そこまでウォーキングをするのも良いなと思いました。
そして、これだけお部屋が広いのに、入居一時金が他の施設よりも抑えめだったことが大きいですね。
- アメニティーライフ八王子での一番の楽しみは何ですか
- 自分に合った自由な活動や運動ができることです。私で言うと、テニスやウォーキング、ガーデニングのサークルで寄せ植えを作ったり、花壇でお花を育てたりすることです。
また、アルマス号(無料シャトルバス)を使えば、八王子駅などへの外出が簡単にできるので楽しみが広がりますし、外部の方々によるコンサートや演舞の披露、映画鑑賞会など、施設内でのイベントがたくさんあって楽しいです。
- 入居を検討されている方にお伝えしたいこと
- 将来、介護が必要になった場合、どこで生活するのかを早く決めておくことが重要だと思っています。
もし施設に入居するのであれば、今住んでいる住居の処分・売買、荷物の整理、諸手続きには体力と時間が必要なので、体が元気なうちに行動を起こす方が良いです。
私は元気なうちに入居を決めたおかげで、今でも友人をアメニティーライフ八王子に招いてテニスを楽しんでいます。

Interview
ご夫婦でご入居
- アメニティーライフ八王子に入居を決めた理由は?
- 妻が決めて入居しましたが、やっぱり「環境が良い」ということじゃないでしょうか。最初は交通の面で不便そうだと思いつつ入居しましたが、今思えば、旅行をするのにも丁度良い拠点で、中央線であずさにも乗れますし、町田まで出ればロマンスカーにも乗れますし、新横浜まで出れば新幹線にも乗れます。高速道路(圏央道・中央道)も近くに走っているので、よく旅行へ出掛けました。
- アメニティーライフ八王子での一番の楽しみは何ですか?
- テニスをしたり、周辺を散歩したり、菜園で野菜を育てたり、楽しみはたくさんあります。入居してから仲良くなった方と囲碁やビリヤードをしながら会話を楽しめることが一番です。
- 入居を検討されている方にお伝えしたいこと
- 老人ホームを選ぶポイントは、いかにその施設で楽しむことができるかということだと思います。その点、アメニティーライフ八王子は楽しめる要素がたくさんあります。お部屋が広いことも良いですが、お部屋から出て楽しめる共用部がとても広くてバラエティ豊かだということです。中でも大浴場は、開放感があって毎日が温泉旅行気分です。私の姉が都心の老人ホームで暮らしていたことがあり、もちろん良い所もあるのですが、ゆとりがないので楽しみが少なく退屈そうでした。ここはゆったりとした造りになっているので、自分がしたいことを思う存分楽しめて、ストレス無く過ごすことができます。